公式サイトの無料型紙から、シェリーメイのチュニックワンピを作りました(1)型紙アレンジ方法 切り替え・Vネック
今年もデザインを変えて作ってみました。
今回も、公式サイト「ディズニーダウンロード」に掲載されている、ネグリジェの型紙をアレンジして作りました。記事の後半で、型紙の作成方法も書いていきます。
「フェリシモ・サニークラウズの水玉チュニック風
シェリーメイコスチューム<チュニックワンピ>」

自分用を作る気力がなかったので、既成服で。フェリシモで販売されている、ディズニーコラボ商品の水玉チュニックです。シェリーメイの服は、こちらを見本に作りました。
では、型紙の作り方です。
ディズニーダウンロードのもっとディズニー!から、型紙をダウンロードして、A4サイズに印刷したものを用意してください。
「ディズニーファミリータイム」「1時間でできるママの手作り」に掲載されていた型紙も同じものですので、こちらでも結構です。
- 関連記事
-
- 公式サイトの無料型紙から、シェリーメイのチュニックワンピを作りました(3)型紙作り・後ろ身ごろ (2012/06/29)
- 公式サイトの無料型紙から、シェリーメイのチュニックワンピを作りました(2) 型紙アレンジ作図・スカート幅を広げ、ギャザースカートにする (2012/06/27)
- 公式サイトの無料型紙から、シェリーメイのチュニックワンピを作りました(1)型紙アレンジ方法 切り替え・Vネック (2012/06/22)
- <ダッフィー&シェリーメイコスチューム>イースターワンダーランドのチップ&デールのエプロンを作りました (2012/06/13)
- 私のワンピースと、おそろいのシェリーメイのコスチュームを作りました (2011/09/22)