<TDS><スプリングヴォヤッジ>ポップコーンバケット(ミッキー、ミニー、ダッフィー、シェリーメイ)
「ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ
ポップコーン スーベニアバケット付」

人間用、ダッフィー用の2個セットです。
【キャラクター】ミッキー、ミニー、ダッフィー、シェリーメイ
【商品の種類】ポップコーンバケット
【購入場所】東京ディズニーシー ポンテヴェッキオ入口ポップコーンワゴン
【購入日】2012.5.17
【価格】セットで2,000円
まずは、人間用のバケットからご紹介します。
裏側のイラストです。
こちらは、ミッキーがダッフィーを背負い、ミニーはシェリメのリボンを結んであげています。すっかりパパママです。
ふた&底です。
ふたは、ミッキーとダッフィーの顔が立体になっている3Dタイプ。
底には、取り扱い上の注意、品質表示、TokyoDisneySeaロゴが記載された白いシールが貼られています。黒塗りの部分はシリアル番号です。
MADE IN CHINA
原料樹脂:本体、中断フタ、パーツ/ポリプロピレン フタ/ABS樹脂
ストラップのアップです。
取り付けの部品はミッキーアイコン型。片方がミッキーとダッフィーの顔のイラスト、もう片方がイベントロゴがプリントされています。
ひもの画像を撮り忘れたので、ダッフィー用のひもをご覧ください。同じ太さ、イラストです。
ダッフィー用のバケットです。
人間用のバケットをそのまま小さくしたような感じで、かわいいです。
ふた部分は3Dではなく、イラストになっています。
ダッフィー用のストラップです。
この部分は、人間用と同じ大きさで、縮小されていません。バケットの大きさと比べるとゴツい…。
紐は人間用と比べると、短めになっています。ミニーやシェリーメイもプリントされていて、かわいいです。
ダッフィー用のバケットの、大きさ比較です。
一般的なキャンディが10個入りました。ぎゅうぎゅうにすればあと2~3個入りそうです。
ダッフィーにバケットを持たせてみました。
Sサイズダッフィーに持たせると、さすがに丁度良いサイズです。
ダッフィー用のバケットは、中身の入っていない状態で、ビニール袋に入れて渡されます。
私は、ポップコーンを入れてシェリーメイに持たせて、時々食べていました。結構便利でしたよ。
それにしても、2000円は高い。昔は800円位だったと思いますが、ここ数年ですごく値上がりしましたね。
2012.6.20 5月の貝殻
- 関連記事
-
- <TDS><ディズニー・ハロウィーン2012>スーベニアカップ ダッフィー&シェリーメイ (2012/10/23)
- <TDS><ディズニー・ハロウィーン2012>スーベニアプレート ダッフィー&シェリーメイ (2012/10/17)
- <TDS><ディズニー・ハロウィーン2012>三段ポップコーンバケット(ミッキー、ミニー) (2012/09/28)
- <TDS><スプリングヴォヤッジ>ポップコーンバケット(ミッキー、ミニー、ダッフィー、シェリーメイ) (2012/06/20)
- <TDS><スプリングヴォヤッジ>スーベニアトレー(ミッキー、ミニー、ダッフィー、シェリーメイ) (2012/05/24)