<TDS><ディズニー・ハロウィーン2012>スーベニアカップ ダッフィー&シェリーメイ
「サツマイモと紫イモのカップデザート
スーベニアカップ付き」

サーモンピンクのカップがかわいいです。てんとう虫ダッフィー&シェリーメイが描かれています。
【キャラクター】ダッフィー&シェリーメイ
【商品の種類】コーヒーカップ
【購入場所】東京ディズニーシー ケープコッド・クックオフ
【購入日】2012.9.12
【価格】お菓子とセットで 800円
裏側です。
こちら側には、ティッピーブルーのイラストと「DUFFY The Disney Bear」のロゴが描かれています。
飲み口をぐるりと囲むイラストは、とうもろこしや栗などの季節の野菜や葉っぱで、スーベニアプレートで使われていた縁飾りの模様と同じものです。
カップの内側です。
内側はクリーム色で、奥側(ティッピーのイラストの裏)の飲み口付近に、かぼちゃを積んだ馬車のイラストが描かれています。
カップの底です。
ダッフィーとシェリーメイの足の裏のイラスト、TokyoDisneySeaのロゴ、シリアル番号が記載されています。
黒塗りの部分がシリアル番号です。
MADE IN CHINA
電子レンジ・オーブン使用不可
ダフメイのスーベニアカップは、行った時は必ず購入しています。大きすぎず小さすぎずのサイズも気に入っているし、丸いのも洗いやすくて、とっても良いんですよ。また次に行った時も買います。
クリスマスのスーベニアカップ&プレートも、二人一緒のデザインのようなので、しばらくはこの体制で行くのかな~。販売する時に種類を聞かないといけないし、在庫管理がめんどくさいのは想像にかたくない。
この値段で2種類出されると苦しいけど、ペアなのも気に入っている理由の一つなので、できれば分けてほしいです。
買うたびに品質が良くなり、値段も少しずつ上がっています。前は600円だったように記憶しています。
一番初めに買ったもの(スウィート2011)のスーベニアカップと比べると大きくなり、厚手になり、イラストも凝ったものになりました。丈夫で、スウィート2011は東日本大震災でも割れず、今も毎朝使っています。
2012.10.23 5月の貝殻
- 関連記事
-
- <TDS><クリスマスウィッシュ2012>ケープコッドクックオフのスーベニアプレート ダッフィー&シェリーメイ (2012/12/03)
- <TDS><クリスマスウィッシュ2012>ダッフィー&シェリーメイ スーベニアカップ @ケープコッドクックオフ (2012/11/23)
- <TDS><ディズニー・ハロウィーン2012>スーベニアカップ ダッフィー&シェリーメイ (2012/10/23)
- <TDS><ディズニー・ハロウィーン2012>スーベニアプレート ダッフィー&シェリーメイ (2012/10/17)
- <TDS><ディズニー・ハロウィーン2012>三段ポップコーンバケット(ミッキー、ミニー) (2012/09/28)